« 『30年後の同窓会』の心地よさ | トップページ | 『パティ・ケイク$』に思う »

2018年5月26日 (土)

恥ずかしい毎日

毎日ブログを書いているのにこれに触れないわけにはいかないので、書く。とにかく恥ずかしい。日大アメフト部の話だが、自分が勤める大学なので、他人事ではない。私は毎月の収入の大半をその組織からもらっている。

事件が報道されてからあきれていたが、日に日に事態が悪化した。当該学生が立派な記者会見をしただけに、前監督たちの悪辣ぶりが目立つ。空港でのひどいコメントに加えて、23日夜の信じがたい記者会見。

安倍政権に似ているという人もいるが、あちらはなぜか支持率が3割くらいある。こちらは当事者たちを除くと支持する者はたぶん全くゼロ。つまり社会全体を敵に回している。

この「いやーな」気持は記憶がある。昔、新聞社にいたころ、トップや記者などの不祥事で自分の会社が社会の批判にさらされた時だ。自分が何をしたわけでもないのに、あんな人間がいる会社から給料をもらっているという事実が辛かった。

今回はもっとひどい。初めて大学に移ったことを後悔した。いい大学に行ったとこれまで思っていたのだけれど。もちろん、あの学生や同じアメフト部のメンバーはもっともっとつらいだろう。さらに学生が所属するスポーツ科学部やその名もずばりの危機管理学部の学生や教職員もきついはず(この新設2学部は同じ三軒茶屋校舎にある)。

日大には「保健体育審議会」の枠で多くの学部にスポーツ選手がいる。スポーツ科学部が1年と少し前に新設されてからはそちらに行く場合が多くなったが、定員が足りないのか本人の希望か知らないがほかの学部に行く学生もいる。彼らも悔しいだろう。

普通の日大生も付属高校生も嫌だろう。OBも怒っているのではないか。実際、私の学部にもOBや一般の方から抗議電話が相当来ているようだ。時々は何でもいいから聞き出そうとする取材の電話もあると聞いた。

我々教員は何をすればいいのか。私は授業でもそれ以外でもあえて学生にこの件を話す。少しでも彼らの不安を取り除くために。教員たちが彼らを守る味方であることを言うために。

同僚に対してもあえてこの件に触れる。多くは「苦笑い」をされるのだけだが。先日の教授会でも一番に手を挙げて話すと、数人がそれに続いた。会議後、何人かの同僚から「よく言った」と言われた。でも、それだけ。

みんな悪いと思っているのに口にしない。そんな社会や職場は大嫌いだ。私は「おかしい」と言い続ける。もし教職員(中学・高校、病院などを含むと7千人強)、学生・生徒(同じく11万5千人強)とその父母、OB(114万7千人強)などによる大規模な署名活動になれば、一挙に事態は変わると思うのだが。

|

« 『30年後の同窓会』の心地よさ | トップページ | 『パティ・ケイク$』に思う »

大学」カテゴリの記事

コメント

あーこちらの大学にいらっしゃったのですか.....

あまりの史上空前の事態そして対応のまずさに、炎上拡大どころか、 炎上スパイラル化 を引き起こしている毎日だと思います。


正常な組織であれば、理事長が全教授・教員を緊急招集し、この大学存続の危機にどう落とし前をつけるか議論すべきだという意見です。
土日に喧々諤々やりきって、月曜には発表、というスピード感が必要だと思いますが..,

投稿: onscreen | 2018年5月26日 (土) 08時18分

先生のブログ、WEBRONZA経由で拝読しております。
お姿も、ゼミの学生さん主催の映画祭でお目にしました。
ご自身の勤務先の大学の現状は書かんのかいと思っていました。
「やっと」「遅い」という思いは残りますが、
それ以上に「よく言って下さいました」というのが私の感想です。
学生さんたちへの思いやりに満ちた文章だと思います。
せっかくの芸術学部、錚々たる卒業生の皆さんのお力で、
「スポットライト 世紀のスクープ」や
「ペンタゴンペーパーズ 最高機密文書」とまでは言わなくても、
今回の件、
「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」みたいな
実話ベースの映画にしてほしいと夢想しています。
それも「光州事件」などで韓国映画が外貨を稼いでくるのと同じ位の
気合の入った作品を。

投稿: 五日市街道どうでしょう | 2018年5月27日 (日) 11時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恥ずかしい毎日:

« 『30年後の同窓会』の心地よさ | トップページ | 『パティ・ケイク$』に思う »