『ブレット・トレイン』に笑う
日本が出てくるちょっとヘンな外国映画は昔から好きなので、伊坂幸太郎原作で東海道新幹線を舞台にしたアメリカ映画『ブレット・トレイン』を見に行った。「ブレット」とは何のことかと思ったら、「バレット」Bulletなのであった。
つまりは「弾丸列車」で、東京から京都までの新幹線の中でのアクションだが、ちゃんと2時間6分退屈せずに楽しめた。殺し屋レディバグ(ブラッド・ピット)は、東京から新幹線に乗って品川までにブリーフケースを盗む任務を命じられる。ところがその列車にはわけのわからない連中が次々に乗り込んで来る。
結局、ロシアの黒幕、ホワイト・デスの企みだったというものだが、見ている時には全体の人間関係がすべてはわからない。確かなことはホワイト・デスはかつて日本のヤクザに仕え、最後に親分を殺して乗っ取った過去があること。そこにいた子分のエルダー(真田広之)は、その復讐を企てていることくらいか。
見終わって映画のHPを見て、ようやく全体がわかった。でも見ている分にはわからない方がおもしろい。何でボリビアの話になるのかなど、全く関係がなさそうなエピソードを強引に繋げて突っ走ってくる。結局はホワイト・デスは京都駅で悪党たちと待ち構えるが、列車は暴走してとんでもない地点に止まる。
真田広之は出番は多くないし、最初出てきた時はいかにも日本の古い父親みたいで冴えなかったが、終盤には一番いい役をかっさらってゆく。彼の太刀のうまさが生きている。そのほか出てくる10人ほどの殺し屋たちがみんな間が抜けているし、チャニング・テイタムがほんの端役で出てくるが、これまたおかしい。
妙にアニメ調の列車はもちろんのこと、冒頭の真田広之がいる病院やブラッド・ピットが彷徨う繁華街もすべてハリウッドのセットだが、そのいい加減な日本がまたいい。さすがに日本語の間違いなどはないが、列車は「ゆかり」号だしすべてピントがずれている。たぶん外国人が思い描く現代日本はこんな感じなのだろうと、思う。
悪気は全くない想像上の日本なので見ていて気持ちがいい。監督のデヴィッド・リーチはブラッド・ピットのスタントマンだったというから、納得。ぜひこんな映画をもっと撮って欲しい。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- 少しだけ東京国際:その(1)(2024.10.30)
- 『破墓/パミョ』を楽しむ(2024.10.28)
- 『ジョーカー2』を堪能する(2024.10.22)
- 東宝のDVDに慌てる(2024.10.18)
コメント