« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月

2024年7月30日 (火)

セリーヌ・ディオンの『愛の讃歌』を聞きながら

既に何度も書いたように、オリンピックは嫌いだ。ワールドカップも高校野球も同じように苦手だが、特にオリンピックは国別のメダル競争があって、馬鹿らしいと思う。この移民の時代には、どの国籍で出場するかはかなり恣意的になる。そもそもスポーツに国別はどれほど意味があるのか。

続きを読む "セリーヌ・ディオンの『愛の讃歌』を聞きながら"

| | コメント (0)

2024年7月28日 (日)

猛暑に『アイアム・ア・コメディアン』を見る

「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔は前から気になっていた。テレビは見ないから、彼がお笑い番組に出ていたのは知らない。たぶん4、5年前にたまたまフェイスブックで触れられていて、AbemaTVの映像をユーチューブで見たのが最初かもしれない。

続きを読む "猛暑に『アイアム・ア・コメディアン』を見る"

| | コメント (0)

2024年7月26日 (金)

『ぼくのお日さま』が若者に受けるわけ

9月6日公開の奥山大志監督『ぼくのお日さま』を試写で見た。といっても勤務先の大学で学生向けの上映だった。映画宣伝を担当している会社に1年半前から務める教え子から提案があり、受け入れることにした。

続きを読む "『ぼくのお日さま』が若者に受けるわけ"

| | コメント (0)

2024年7月24日 (水)

この暑さで授業をする大学とは

昔も今も、小中学校の夏休みは7月20日前後から8月末までと決まっている。北海道など地域によっては数日ずらすようだが、これが基本で変わっていない。かつて、私が大学生だった頃の大学の休みは7月初旬からだった。

続きを読む "この暑さで授業をする大学とは"

| | コメント (0)

2024年7月22日 (月)

辻田希世子『ヴェネツィアの家族』に泣く

出たばかりの辻田希世子著『ヴェネツィアの家族』を読んだ。著者は知り合いで、ネットに少しずつ書いていたのを半分くらいは読んでいたが、読み通すとまた違う感じがあって、何度か泣いてしまった。

続きを読む "辻田希世子『ヴェネツィアの家族』に泣く"

| | コメント (0)

2024年7月20日 (土)

今さら東大について

今朝の「朝日」のオピニオン面に「東大 イメージとリアル」と題して3人が語っている。「何を今さら」と思った。普通に社会人生活を数年やれば、「東大卒」というのがほとんど意味を持たないことは誰だって知っている。「さすが東大」とか「東大なのに」とか会話のネタ程度にしかならない。

続きを読む "今さら東大について"

| | コメント (0)

2024年7月17日 (水)

『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を読む

三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』は、今朝の「朝日」の広告だと15万部突破という。私は少し前に買ったが、5月末で4刷だったのに驚いた。私が去年出した『永遠の映画大国 イタリア名画120年史』と同じ集英社新書である。

続きを読む "『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を読む"

| | コメント (0)

2024年7月15日 (月)

『フェラーリ』の「男らしさ」

学生の課題の採点と原稿書きの日々に疲れて気分転換に劇場で見たのが、マイケル・マン監督の『フェラーリ』。確かに終盤の「ミッレミリア」のレースは凄まじい迫力で、本当に自分がスポーツ車を運転しているような気分になった。

続きを読む "『フェラーリ』の「男らしさ」"

| | コメント (0)

2024年7月13日 (土)

人間ドックの幻影

毎年、7月になると人間ドックを受ける。2時間ほど、言われるがままに身長、体重、血圧を測り、血を採られ、レントゲンを撮られる。今年、急に恐ろしくなったのが聴覚の検査。暗闇でヘッドホンをして、音がしたらボタンを押すやつだ。

続きを読む "人間ドックの幻影"

| | コメント (0)

2024年7月11日 (木)

東博の内藤礼展

炎天下、東京国立博物館の「内藤礼/生まれておいで 生きておいで」を見に行った。彼女の展覧会は、1997年のベネチア・ビエンナーレの日本館で入場制限をしていて入れなかったのが最初だと思う。

続きを読む "東博の内藤礼展"

| | コメント (0)

2024年7月 9日 (火)

ホン・サンス『WALK UP』を見る

暑いし時間もないので試写や映画館に行くことをしばらくやめているが、思わず見たくなったのがホン・サンス監督の『WALK UP』。ホン・サンスの映画で脇役として監督や教授の役をやったクォン・ヘヒョが、今度は主役で4階建てのアパートが舞台というので惹かれて劇場に。

続きを読む "ホン・サンス『WALK UP』を見る"

| | コメント (0)

2024年7月 7日 (日)

今日は都知事選

今朝、「朝日」を見て驚いた。1面のどこにも都知事選の文字がない。「トップは水の事故多発エリア」で次が「イラン大統領に改革派」、左肩に細長く「特定秘密の違法運用」。2面は水の事故の解説で3面はイランの選挙。

続きを読む "今日は都知事選"

| | コメント (2)

2024年7月 5日 (金)

ブログはいつまで続くのか

2009年春、大学に転職してから始めたこのブログはその夏頃から毎日書くようになった。それなりに反響があって、いまはなき「朝日新聞デジタル論座」からも声がかかって定期的に書いたし、書いた映画の感想から、パンフ原稿執筆を頼まれたことも何度もあった。

続きを読む "ブログはいつまで続くのか"

| | コメント (0)

2024年7月 3日 (水)

『東京いい店 はやる店』を読みながら

新書の柏原光太郎著『東京いい店 はやる店 バブル前夜からコロナ後まで』を読んだ。書店で見つけて著者が私と同世代で出版社勤務なので、似たような体験をしているだろうと思ったから。私は20年以上会社員をやったが、一応「グルメ」ということになっていた。

続きを読む "『東京いい店 はやる店』を読みながら"

| | コメント (0)

2024年7月 1日 (月)

戦前の日本映画における「偉くなる」について

最近、大学院の授業で日本のサイレント映画を扱っている。そこで気になるのは子供に「偉くなる」ことを説くシーンが多いことだ。小津安二郎が初めて「キネマ旬報ベスト・テン」で1位になった『大人の見る繪本 生まれてはみたけれど』(1922)は、大人の社会を子供の目から見たことで有名な作品だ。

続きを読む "戦前の日本映画における「偉くなる」について"

| | コメント (0)

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »